北海道の最北端 稚内が好き!

はじめましてmagumagudonと申します m(_ _)m. 大好きな稚内の魅力を書いてゆけたらと思っています。 いっしょに楽しんでください。(><)//

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 稚内情報へ
にほんブログ村 旅行ブログ 北海道旅行へ
にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ
↑↑↑参考にさせていただいているサイトです。

第14回本屋大賞

本日第14回本屋大賞の発表日だったんですね。市立図書館に行って知りました。結果は帰ってきてから観ました。大賞は恩田陸先生の『蜜蜂と遠雷』だそうです。先生、おめでとうございます。そして、すばらしい作品をありがとうございました。2月22日の記事にも…

ふきのとう

おはようございます。いつものように利尻富士を撮りに行ったのですが、道端でいくつか見かけたので写真にとってみました。まず、皆さまご存知のふきのとうです。そういえば下記の本を読んで、食べれるんだったなって思い出しました。子供のころは遠くまで取…

道路沿いの雪が溶けました。

こんにちは。稚内ではようやく道路沿いの雪が溶けました。利尻富士はまだまだ雪が残っているようです。まあ、天気予報では今週水・木に雪マークがでているので油断はできませんが。 <上の写真と同じところからみたこまどりスキー場> 先月まで楽しんでいた…

ありがとうございます。

こんにちは。さきほど観ましたら閲覧数が1000件を超えておりました。いつもお読みいただきありがとうございます。 先日も書かせていただいたように、稚内にも春の足音が聞こえるようになってきました。今週末あたりからあちこちで入学式があるようです。…

音威子府 スノーボードを満喫しつつ、ソバを堪能

<音威子府駅からみたスキー場> こんばんは。先日行った音威富士スキー場が本日で今シーズンの営業が終了とのことで、行ってきました。天気もまずまず、気温は屋外で動く分には寒さが気にならないレベルでした。本日はリフト代が無料との太っ腹ぶり!ありが…

天気の良い日が続きます。今日も晴天です!

おはようございます。さきほどブログを書いている最中にカーテンを開けたら、今日も晴天でした。さっそくいつもの場所に写真を撮りにいってきました。雲一つかかっていない利尻富士でした。早起きしてよかった。 ちなみにこちらが昨日の写真です。 昨日は図…

稚内サンホテル

<売店の一部> サンホテルさんにおじゃましてきました。以前も書いたのですが、ここの売店はマトリョーシカがおもしろい。市内にこれだけそろっているお店はあとはペチカさんでしょうか?稚内は船でサハリン(現ロシア領)に行ける国境の街ですので、マトリ…

雪解け

今日は日差しがとてもあたたかな日でした。朝、道路でみかけた光景です。雪解け水が薄氷の下を流れて排水溝に流れ込んでいました。 氷の下の気泡の動きがおもしろかったので撮影してみました。例年、ゴールデンウイーク前後まで雪が降るのでまだまだ油断はで…

オレンジエッグ

<ポテラーナ(potelana)> <みかんのたまご> おはようございます。。今日は大好きなお菓子屋さんをご紹介します。オレンジエッグ(Orangegg*)さんです。場所は市内に二店舗あります。最初にできたのが、いつも利尻富士を撮っている場所から徒歩5分のとこ…

音威富士スキー場

こんばんは。今日は午後から音威子府村に行ってきました。2月現在、人口765人の村だそうです。行った目的は、ご覧いただければお分かりと思いますが、スキー場です。稚内から120kmほど離れています。 ちょいと蛇足です。 120km移動すると、東京駅からだと神…

気の合う仲間の3人展

<ピラミッド君> こんばんは。本日、市立図書館に行ったところ「気の合う仲間の3人展」が開催されてました。まず目に入ってきたのがこの作品でした。 <わださんが作成されたポスター> 作者のやまもとさん(ギリヤーク山本さん)にお話しを聴かせていただ…

ありがとうございます。今後ともよろしくおねがいいたします。

ブログをはじめて1か月がたちました。読んでいただいている方、ありがとうございます。まだまだ不慣れではありますが、今後も続けていこうと思います。なにとぞよろしくおねがいいたします。 先日、中古ですが、望遠レンズを手に入れました。もっと勉強して…

朝の風車

<緑色にライトアップされていた風車> <別の風車群> <朝日の中の利尻富士> 今日は早く目が覚めたのでいつもより早い時間に外にでてみました。昨日とった風車も違って見えました。利尻富士もいつもと違う場所ですが、きれいに見えましたので載せてみまし…

夜の風車

以前の記事でご紹介させていただいた風力発電の風車です。緑色にライトアップされています。稚内は風の強い町なので風車は元気に回ってくれます。丘を越えた向こうに風車がみえるので頭しかみえていませんが、それがまた幻想的でした。 ほとんど毎日、気温が…

カーリング

以前、こまどりスキー場のことを書いた際カーリング場が「もう一か所できるのかな?」と書いたことがありました。「?」をつけたのは、私が知る限り、市民の間で賛否両論があるからでした。 本日、稚内市が家庭に配布する広報誌を読んでいて納得しました。 …

本日晴天です!

こんばんは。本日は晴天でした。雲一つない青空のもと、利尻富士が見えました。私の写真技術ではお伝えしきれませんが、とてもきれいでした。 <道路の雪はほとんど溶けました。例年より早いかな?> <左下、きつねの足跡が続いています> <すこしアップで…

声問公園

本日スノーシュー体験2回目に参加させていただきました。目的地は声問公園です。先日ご紹介したふれあい公園のすぐ近くなのですが、穴場です。写真は別の日のものです。御覧の通りなのでまさか冬に行けるとは思っていませんでした。びっくり! <ノシャップ…

ふれあい公園

先日散歩した目的地、ふれあい公園をご紹介します。冬でも子供たちが走り回れるように広いスペース、滑り台は大きいものだけでも3台あります。もちろん乳幼児があぶなくないように別コーナーもあります。このときは3~4組の親子が利用されてました。 こど…

3月8日の内容を訂正しました。

こんばんは。3月8日の内容を訂正しました。訂正前にお読みになって、もしご不快に思われた方がいらっしゃれば、すいませんでした。 日付が変わって3月11日になりました。私の出身が福島県なので、いろいろと思うところはあります。ただ、私の好きな作家…

ミルクロード

<オホーツク海が見えます> <よくみるときつねの足跡が> <風車が回ってます> <100年記念塔がみえます> <大沼が凍ってます> <浄水場。ぜひGoogle MAPで> 今日はミルクロードを散歩してきました。 まず途中の風景です。ちなみに同一地点から周り…

流氷まんじゅう

おやつに、先日いただいた流氷まんじゅうを食べました。外観はこんな感じでした。 まんじゅうとは書いてありますが、中に餡は入っていませんでした。まわりがホワイトチョコでコーティングされています。せっかくなのでロイヤルミルクティーを作りました。使…

菊池景子さんの絵画展

<いただいた絵葉書> 昨日、稚内図書館で絵画を鑑賞させていただきました。ご本人より、絵葉書の掲載許可をいただきましたので書かせていただきます。 展示場にあった菊池景子さんのプロフィールです。簡略化させていただくことを御了承いただければ幸いで…

こまどりスキー場 ナイター

今日はこまどりスキー場に行ってきました。北海道はだいたいどの町にもスキー場がスケートリンクがどっちかはある気がします。稚内にはスキー場が2か所、スケートリンクが1か所、カーリング場が1か所(+もう1か所作るのかな?)あります。ここは空港か…

稚内大抽選会

<ビンゴカードです> こんばんは。本日は大抽選会に行ってきました。先日の犬ぞりも含めて、イベントごとにスタンプがもらえ、1列そろうごとに抽選券が一枚もらえる仕組みです。 まず、オープニングとしてキッズダンスの発表がありました。稚内でできる習い…

増幌小のスケートリンク

先週ご紹介した増幌小学校のスケートリンクに行ってみました。残念ながらやってませんでしたが、せっかくなので写真を撮ってきました。学校に確認すると(お休みの日なのにお疲れ様です)、民間の方がやられているので学校はノータッチとのことでした。近所…

利尻富士きれいに見えました。

今日はよく晴れて利尻富士がよく見えました。写真の腕がまだまだなのは許してください。勉強します。手前の木はナナカマドで秋になると赤い1mm大の実がたくさんなります。稚内の「市の木」とされています。 なお「市の花」はハマナスで秋になると実がローズ…

スノーシュー体験

今日は稚内観光協会さんに申し込んで「スノーシュー体験」に行ってきました。スノーシューとは西洋かんじきと訳されるらしく、新雪でも歩けるように作られた道具だそうです。宗谷丘陵を2時間ほど歩いてきました。そのときの写真です。遠くに見えるのがノシャ…

犬ぞり全国大会

犬ぞり全国大会を観てきました。北は稚内(当たり前か!)、南は群馬県まで。年齢は下が6歳から上が78歳の参加者だそうな。確かに全国大会だ。ふむふむ。そういえばキムタクが昔、ドラマのために観に来たらしいです。 本日昼に行ったところ「犬ぞりチャレン…

暴風雪警報

今朝は風速20m、天候は雪でした。写真はタイトルと同じ場所で撮影していますが まあ何も見えません。稚内では普通の光景です。除雪車の方々が朝から忙しそうでした。ありがとうございます。 とくにこんな天気でも不自由はありません。年1~2回くらい交通網…

稚内市立図書館

今日は稚内市立図書館に行きました。(今日はというかしょっちゅう行ってます) ロシア語表記があるのがいかにも稚内っぽいです。 蔵書は22万5千冊だそうで人口3万6千人の街としてはとても贅沢なのではないかと思っています。司書さんも親切で、予約した本が…